クロモミ屋

ダイヤモンドの形成と性質

ダイヤモンドの4つの性質:宝石の王者の秘密

無色のただ硬いだけの石ダイヤモンドは、ラウンドブリリアントカットによって最高の輝きを手に入れ、一気に王者の座に登りつめた。 ダイヤモンド原石・ルース0.69CT 比類なき輝き。 だがそれはダイヤモンドが本来持...
緑色の宝石・効果・意味

マラカイト:緑と黒の年輪を魅せる孔雀石

緑と濃い緑~黒の濃淡が美しい。 同心円状の縞模様が特徴的なマラカイト。 ガラス状の光沢が緑と黒(濃緑)のコントラストを引き立てる。 濃淡の縞模様があらわれるように、研磨されるのだ。 ☆K18YG マラ...
モチーフに込められた意味・効果

幸福を呼ぶ鳥フクロウの指輪やネックレス が幸せな人生へ導く理由

フクロウはギリシャ神話、女神アテネの守護鳥。 知恵や学問の象徴である。 SVルビーリング フクロウの意味・効果 人生には問題がつきものだ。 問題が起こったときそれを解決できるのは知恵であ...
ピンク色の宝石・効果・意味

モルガナイト効果:別名はピンクアクアマリン?

昔、とある宝石店をのぞいた。 大粒パープリッシュピンクのモルガナイトに「ピンクアクアマリン」というタグがつけられていた。 レッドベリルをレッドエメラルドと呼んだように、モルガナイトにも嘲笑を誘うピンクアクアマリンの俗称が...
緑色の宝石・効果・意味

ツァボライト効果:ガーネット一族の価値を高めた美しいグリーン

ツァボライトは本当に美しいグリーンを魅せる。 胸元につけると肌はワントーン明るく白くなりはっとさせられるのだ。 グリーンの中でも1番美しいと思う。 グリーン ガーネット 宝石 ルース 0.90CT ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました