カラーストーン

青色の宝石・効果・意味

スターサファイヤ効果:信頼・希望・運命が宿る神に最も近い石

中世キリスト教の聖職者たちが、神と人とを媒介する権威者の証としたのが紺青色のサファイヤ。 神に最も近い石として崇拝されてきた。 中でも最も特別とされたのは、石の上に6条の星が浮かび上がるスターサファイヤだった。 交わる3本...
複数色の宝石・効果・意味

アゲート:持ち主を体現する地球の石

アゲートとは 水晶を知らない人はいないだろう。 アゲートは、その水晶と同じ組成(SiO2:二酸化珪素)をもつ極々微細な水晶の結晶の集合体「めのう」に属する。 故に水晶のように頭に三角系の面六つをもった六方柱状に...
緑色の宝石・効果・意味

コロンビア産エメラルド:三相インクルージョンと産地別色の違い

「石の中に庭がある」 とはエメラルドの内包物の多さを語ったものだが、 実際エメラルドは石の中に取り込まれた内包物が多い。 だが、その内包物こそが本物の証であり、それは産地特有の特徴をもっている。 【スーパ...
複数色の宝石・効果・意味

ブラックオパール効果:大地が創った色彩の芸術

オパールの最上位にあたるブラックオパール 何故ブラックなのか。 母岩が黒いからだ。 この黒が七色の光彩を鮮明に浮かび上がらせる。 ブラック オパール リング ブラックオパール2.754ct ダイヤ...
緑色の宝石・効果・意味

マラカイト:緑と黒の年輪を魅せる孔雀石

緑と濃い緑~黒の濃淡が美しい。 同心円状の縞模様が特徴的なマラカイト。 ガラス状の光沢が緑と黒(濃緑)のコントラストを引き立てる。 濃淡の縞模様があらわれるように、研磨されるのだ。 ☆K18YG マラ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました