カラーストーン

緑色の宝石・効果・意味

ツァボライト効果:ガーネット一族の価値を高めた美しいグリーン

ツァボライトは本当に美しいグリーンを魅せる。 胸元につけると肌はワントーン明るく白くなりはっとさせられるのだ。 グリーンの中でも1番美しいと思う。 グリーン ガーネット 宝石 ルース 0.90CT ...
緑色の宝石・効果・意味

クリソコーラ効果:トルコ石の跡継ぎが与えるカルマの癒し

青みがかった明るい緑のクリソコーラ。 綿密な葡萄状の集合体で、水晶やオパールと共生した結晶は宝石として使われる。 クリソコーラ基礎知識 パワーストーン 【鑑別書付き】【一点もの】 アメリカ アリゾナ州 クリソコラ シャッタカイ...
無色の宝石・効果・意味

水晶を置かずして何を置く:気の流れをよくする風水術 

気の流れを良くし、運を味方につける風水術。 玄関でもリビングでもトイレでも寝室でも、置くなら水晶が一番だ。 何故なら、水晶とはまさにその役目を担って、この地球に存在するものだからである。 アーカンソー 水晶 クラスター...
複数色の宝石・効果・意味

バイカラー・ウォーターメロントルマリン効果:ユニークさは天の気まぐれ

一つの結晶の中で色が部分によって違うものをパーティーカラーという。 そして、豊かなカラーバリエーションをもつトルマリンの中に、2色(バイカラー)、3色(トリプルカラー)の色を抱くユニークなトルマリンがある。 バイカラートルマ...
無色の宝石・効果・意味

水晶・ロッククリスタル効果:宝石界の最大派閥:石英一族の代表 

世界各地で産出されるもっとも一般的な鉱物「石英」のうち、無色透明のものを水晶(ロッククリスタル)と呼ぶ。 宝石の標準硬度は、地球上に一番多いこの石英の7である。 極上品 アーカンソー産水晶クラスター(クォーツ)〔...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました