スポンサーリンク
カラーダイヤモンド

ちょっと不良な大人に似合う琥珀色に輝くダイヤモンド

ダイヤモンドは無色透明だが、色のついたカラーダイヤも存在する。 レッド、ブルー、ピンク、グリーン、オレンジ、イエロー、ブラウン、グレーなど。 人工処理が施され、色が改変されたトリーテッド・ダイヤモンドは手に入れやすいが、...
中古品の宝石・買取

指輪やペンダントに前の持ち主の念はこもるのか?宝石の中古品

ネットショップでよく見る「中古品」の文字。 おっ!これは安い(商品の質に対して)と思い、商品説明を見ると 「中古品」とか「新品仕上げ済み」とかの記載がある。 なんだ、中古品か~ であきらめてしまう人も多いのではないだ...
エンゲージリング・ダイヤモンド

エンゲージ・マリッジリングを宝石店へ見に行く前に 

エンゲージ・マリッジリングを宝石店へ見に行く前にしておいた方がいいこと 来店予約 結婚リングを宝石店に見に行く際、別に予約なんかしなくても問題はない。 スタッフが不在ということはまずないし、店頭に立つスタッ...
モチーフに込められた意味・効果

ジュエリーのモチーフが意味するもの:ハート・クロス・月・太陽・・・etc

ジュエリーには色々なデザインが施されている。 そしてそれはそれぞれに意味がある。 ミイラで発見された古代エジプト王ツタンカーメンも、自身の護符として、カブトムシに模した(スカラベ)ラピスラズリを腕につけていた。 スカラ...
誕生石言い伝え 宝石言葉に秘められた意味

ラピスラズリ:12月誕生石-夜空の星を纏った東洋の七宝  

12月の誕生石:ラピスラズリ ラピス・ラズリは、金と銀、珊瑚に並ぶ東洋七宝の一つ。 シルクロードから中国を経て日本へもたらされた。 ラピスラズリの伝説。 古代エジプト、バビ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました