スポンサーリンク
宝石のカット種類

ローズカットが魅せる中世の輝きとダイヤモンドカットの歴史

ダイヤモンドは元々、その硬さ故に研磨できず、女性の装飾品としては使われていなかった。 原石や原石の面を研磨して王冠や刀の鞘に埋め込まれたのだ。 ダイヤモンドは男性の宝石だった。 最初、ダイヤモン...
モチーフに込められた意味・効果

自由の象徴「鳥」がささやく神からのメッセージ-酉-鷹-孔雀-小鳥-白鳥

鳥のモチーフに共通するものは「自由」である。 自由にはばたける翼をもつ鳥は、束縛や抑圧、支配からの解放を意味し、洋の東西を問わず天の遣いといわれてきた。 このモチーフを愛でてつければ、神からのメッセージを受け取りやすくな...
ダイヤモンド

ダイヤモンド本物と偽物・人造石はここで見分ける:画像で説明 

ダイヤモンドに近い宝石(代替品) 無色のジルコン(天然石)と合成キュービック・ジルコニア(人造石)。 今ではダイヤモンドの代替品には後者の合成キュービック・ジルコニアが使われている。 合成キュービッ...
ピンク色の宝石・効果・意味

ロードクロサイト:インカローズ効果:薔薇の名のつくロマンスの宝石 

ロードクロサイトの産地アルゼンチンといえば、インカ帝国のあった場所である。 14世紀半~16世紀に栄えたインカ帝国。 ロードクロサイトがこの強大国家の名を受け継ぎ、インカローズと呼ばれるようになったのも不思議ではない。 ...
ブローチ

カメオ:貝の上に描かれた彫刻絵画:それをつけるは貴婦人の証明

カメオとは 宝石の上に浮き彫り彫刻をほどこしたものをカメオという。 カメオブローチ シェルカメオ K18PG 巨匠ガロファロ氏製作 エンジェル 天使 18金ピンクゴールド アンティークデザイン ブローチ&ネッ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました