スポンサーリンク
TPOで選ぶパールジュエリー

フォーマルすぎないパールなら:アコヤ・南洋ステーションネックレス

真珠のネックレスを華やかさを失わず、普段のお出かけにも使いたいなら、ステーションネックレスがオススメである。 パール・ステーションネックレスとは ネックレスのところどころ等間隔にパールがついている 【送料無...
複数色の宝石・効果・意味

バイカラー・ウォーターメロントルマリン効果:ユニークさは天の気まぐれ

一つの結晶の中で色が部分によって違うものをパーティーカラーという。 そして、豊かなカラーバリエーションをもつトルマリンの中に、2色(バイカラー)、3色(トリプルカラー)の色を抱くユニークなトルマリンがある。 バイカラートルマ...
ピンク色の宝石・効果・意味

モルガナイト効果:別名はピンクアクアマリン?

昔、とある宝石店をのぞいた。 大粒パープリッシュピンクのモルガナイトに「ピンクアクアマリン」というタグがつけられていた。 レッドベリルをレッドエメラルドと呼んだように、モルガナイトにも嘲笑を誘うピンクアクアマリンの俗称が...
修理・貴金属の種類・ジュエリーのお悩み

刻印を見よう-貴金属の種類と表記の意味

指輪の内側やネックレスの金具部分に、 「K18」「K10」「Pt」「WG」「PG」 などと刻印されている貴金属の表記。 これは、指輪の地金の部分が何の金属なのかを表している。 ちなみに画像は18金のホワイトゴール...
ブレスレット・アンクレット

アンクレット夏の素肌に映えるチェーンはセクシーな印象

細くしまった美しい足首を強調し、夏の素肌やパーティーシーンでさりげなく活躍するアンクレット。 指輪やイヤリングが使われる前の時代、 古代社会ではネックレスやペンダント同様、装飾品として使われていたといわれる。 古文...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました