スポンサーリンク
ダイヤモンドの形成と性質

その性質は対極にあるダイヤモンドと(黒鉛)グラファイト

自然の地殻運動により、人の前に姿を現す超絶に硬いダイヤモンドは いわば「あの世」というくらい遠い地から、人智の及ばぬ力によって贈られた宝物だ。 それはダイヤモンドと同じ炭素でできている鉛筆の芯(グラファイト)が教えてくれ...
緑色の宝石・効果・意味

クリソコーラ効果:トルコ石の跡継ぎが与えるカルマの癒し

青みがかった明るい緑のクリソコーラ。 綿密な葡萄状の集合体で、水晶やオパールと共生した結晶は宝石として使われる。 クリソコーラ基礎知識 パワーストーン 【鑑別書付き】【一点もの】 アメリカ アリゾナ州 クリソコラ シャッタカイ...
ダイヤモンド

ダイヤモンド本物と偽物・人造石はここで見分ける:画像で説明 

ダイヤモンドに近い宝石(代替品) 無色のジルコン(天然石)と合成キュービック・ジルコニア(人造石)。 今ではダイヤモンドの代替品には後者の合成キュービック・ジルコニアが使われている。 合成キュービッ...
ピンク色の宝石・効果・意味

モルガナイト効果:別名はピンクアクアマリン?

昔、とある宝石店をのぞいた。 大粒パープリッシュピンクのモルガナイトに「ピンクアクアマリン」というタグがつけられていた。 レッドベリルをレッドエメラルドと呼んだように、モルガナイトにも嘲笑を誘うピンクアクアマリンの俗称が...
ピンク色の宝石・効果・意味

ロードクロサイト:インカローズ効果:薔薇の名のつくロマンスの宝石 

ロードクロサイトの産地アルゼンチンといえば、インカ帝国のあった場所である。 14世紀半~16世紀に栄えたインカ帝国。 ロードクロサイトがこの強大国家の名を受け継ぎ、インカローズと呼ばれるようになったのも不思議ではない。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました