映画・ドラマに見る粋な装いと物語を彩る宝石

パールブレスレットの効果はお上品な色気:華麗なるギャッツビー

絢爛豪華なダイヤやパールのジュエリーが登場する、 レッドフォード時代より現代風で派手なディカプリオバージョンの「華麗なるギャッツビー」 女性たちのファッションも当時人気のあったショートヘアにノースリーブのドレス。 ...
指輪のデザイン・種類

パヴェセッテイング:メレダイヤで埋め尽くされた贅沢な輝き 

パヴェセッティングのリングを一言で形容するなら「ラグジュアリー」の一言に尽きる。 西洋の石畳のようにぎっしりと並んだダイヤモンドはまさにゴージャス。 贅沢だ。 パヴェセッテイングとは ラウンド...
ピンク色の宝石・効果・意味

モルガナイト効果:別名はピンクアクアマリン?

昔、とある宝石店をのぞいた。 大粒パープリッシュピンクのモルガナイトに「ピンクアクアマリン」というタグがつけられていた。 レッドベリルをレッドエメラルドと呼んだように、モルガナイトにも嘲笑を誘うピンクアクアマリンの俗称が...
赤色の宝石・効果・意味

スタールビー効果:女王に6条の星を授けたのは人だった

カボッションカットされた赤色のルビーに浮かび上がる6条の線。 この星はもともと存在したわけではない。 人間の手により生み出されたのである。 スタールビー基礎知識と選び方 ルビーの原石の...
指輪のデザイン・種類

大きめ色石の指輪を嫌味に見せずお洒落につけこなすなら

ファーストリングに大きな石のついたリングを買う人は稀だと思うが、 何本か揃えていくうちに、細くて控えめなリングが物足りなくなってくるものである。 それは年齢的なものだったり、本物の良さが分かってきたからともいえるが、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました